티스토리 뷰

반응형

 

*職場で使われる挨拶(직장에서 사용되는 인사)


出勤するとき(출근할 때):おはようございます。

外出するとき                                    (외출할 때):(行き先を言って)~へ行ってまいります。
外出する人を見送るとき(외출하는 사람을 배웅할 때):いってらっしゃいませ。

戻ったとき                            (돌아왔을 때):ただいま戻りました。
戻った人を出迎える(돌아온 사람을 마중할 때):おかえりなさい。

依頼を受けたとき(의뢰, 부탁받았을 때):かしこまりました。(上司、取引先とか - 상사나 거래처 등)
                                                   承知しました。(全部 - 전부) 
                                                   承知いたしました。- 2重敬語だけど、例外で使う, 2중 경어이지만 예외로 사용
                                                   了承しました。(後輩だけ, 후배에게만)

退社するとき                                    (퇴근할 때):お先に失礼します。
退社する人を見送るとき(퇴근하는 사람을 배웅할 때):お疲れ様でした。



お礼を言うとき(예, 감사를 말할 때):ありがとうございます。
                                         おそれいります。
                                                 (例」クライアントのところに行って、おかけくださいと言われたとき)

謝罪するとき(사죄할 때):申し訳ございません。

久しぶりに前の上司に会ったとき(오랜만에 이전의 상사를 만났을 때):ご無沙汰しております。

上司におごってもらったとき(상사가 한 턱 쐈을 때):どうもごちそうさまでした。
                          (日本ではお返しの文化があるので、あまりおごらないという
                          - 일본에는 돌려주는 문화가 있기 때문에 부담을 느끼거나 해서 그닥 한 턱 쏘거나 하지 않는 다함)

客が部屋で待っているとき(손님이 방에서 기다리고 있을 때):(入りながら)お待たせいたしました。

上司のご家族が亡くなった時(상사의 가족이 돌아가셨을 때):このたびはご愁傷「しゅうしょう」さまでした。
                                                                             この度は突然のことで、心よりお悔やみ申し上げます。

 

반응형
댓글
반응형
공지사항
최근에 올라온 글
최근에 달린 댓글
Total
Today
Yesterday
링크
«   2025/05   »
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
글 보관함